加護坊山あじさいロード(宮城県 大崎市)

宮城県大崎市の「加護坊山あじさいロード」では、約1,600本の紫陽花が7月上旬~中旬に見頃を迎え、散策路から美しい田園風景が楽しめます。
加護坊四季彩館の裏手にあり、アクセスも良好で駐車場完備。地元食材の料理も楽しめます。
訪問前には公式サイトやSNSで開花状況を確認すると安心です。


ねえねえ、「加護坊山あじさいロード」って知ってる?インスタで見かけたんだけど、めっちゃ綺麗だったの!

はい、知っていますよ。宮城県大崎市にある紫陽花の名所ですね。正式には「加護坊四季彩館」の裏手に位置していて、散策路の両脇に約1,600本もの紫陽花が植えられているんです。

へえ~、そんなにたくさん咲いてるんだ!見頃はいつごろなの?

例年の見頃は7月の上旬から中旬にかけてですね。気候によって多少前後することもありますが、その頃には青や紫、ピンクなど色とりどりの紫陽花が見事に咲き誇ります。

場所ってどうやって行くの?アクセスは簡単?

アクセスも比較的便利ですよ。JR東北本線の田尻駅から車で約10分、または東北自動車道の古川インターチェンジから車で約35分の距離です。施設の近くには第1から第3までの駐車場も整備されているので、車でも安心です。

歩道の整備はされているのかな?

はい、散策路は整備されていて歩きやすく、約600メートルほどの道のりです。途中には大崎耕土の田園風景が一望できる見晴らしの良いスポットもありますので、のんびりと景色を楽しみながら歩けますよ。

さっき話にでた加護坊四季彩館ってどんなところ?

地元の特産品を販売していたり、レストランでは地元の食材を使った料理が楽しめたりと、地域の魅力を感じられる施設です。紫陽花を見たあとに立ち寄るのにもぴったりですよ。

いいね~!ちょっとした小旅行にちょうど良さそう!

まさにそうですね。自然に触れて癒やされる場所としても人気ですし、写真映えもするので、カメラを片手に訪れる方も多いです。事前に大崎市の公式サイトや加護坊四季彩館のSNSで開花状況を確認してから行くと、ベストな時期に楽しめますよ。

よーし、今年は絶対行ってみる!ありがとう、すごく参考になった~!

どういたしまして。お出かけの際はぜひお気をつけて。

加護坊山というと桜のイメージがあるけれど、紫陽花もとっても綺麗なお山です。

前の旅は↓ココだよ

Follow me!