登米秋祭り(宮城県 登米市)
秋祭りっていうとなんかわくわくしちゃうね
そうですね こちらの登米(とよま)秋祭りは 毎年登米神社の秋季例祭に合わせて行われています
どんなお祭りなの?
人形を中心に竹や花等特徴的な飾りを装飾した「とよま型」と呼ばれる山車がおはやしと共に武家屋敷が残る街並みを練り歩き 甲冑姿の武者行列やみこしが登場します
でっかい山車が雰囲気のある街並みを通るなんて 祭りならではの盛り上がりもあって胸熱だね
こちらの山車は 各団体が手作りをしていて 約350年の歴史を誇る 県指定無形民俗文化財になっています
また土曜の夜に行われる宵祭りには かがり火に照らされた森舞台で「薪能(たきぎのう)」が奉納されます
「薪能?」
仙台藩で演じられていた能を登米伊達氏が取り入れ忠実に伝承してきた230年余りの歴史ある伝統芸能です
子供の頃に見ても ふーんってしかならないけど 大人になってから見ると良さがわかる味わい深い能なんだね
前の旅は↓