はっと(宮城県 登米市)
「はっと」ってなに?
宮城県北で食べられている 小麦粉を練って薄くのばして 茹でて食べる郷土料理です
登米や栗原では「はっと」や「はっとう」 玉造地方では「つめいり」「つみれ」その他の地域では「ひっつみ」などと呼ばれます
なんかその説明で浮かんだのはすいとんなんだけど すいとんと何が違うの?
すいとんは小麦粉をちぎって団子状で茹でます はっとは指で薄くのばして茹でます とても上手な方が作ると生地が透けて見えるほどと言われていますね
そんなに薄くできるんだ でも「はっと」って名前も面白いね
当初はっとは米の代用食として農民の間で食されていましたがあまりの美味しさに農民が米作りを疎かにすることを恐れた代官がハレの日以外食べる事を「ご法度」にしたことからその名前がついたと言われています
そんなに美味しいから今の時代にも残っているんだね
そうですね 登米市のPRキャラクターははっとからとり「はっとン」です
前の旅は↓