12/10/2023 / 最終更新日時 : 12/10/2023 o.onekozizou 宮城百科 ずんだサイダー(宮城県) ずんだサイダーは一時すごく有名になったけど今もまだ売られているって事はそれなりに美味しいのかと思って飲んでみると…ってお話
12/08/2023 / 最終更新日時 : 12/08/2023 o.onekozizou 宮城百科 萩の月(宮城県) 萩の月は一口頬張れば幸せになれるよ いろんな所に同じようなお菓子はあるけど 萩の月は萩の月だよねってお話
12/07/2023 / 最終更新日時 : 12/07/2023 o.onekozizou 宮城百科 金華サバ(宮城県) 金華サバキラキラ金曜日‼金華サバキラキラ金曜日‼金華サバキラキラ金曜日‼ってお話
12/06/2023 / 最終更新日時 : 12/06/2023 o.onekozizou 宮城百科 アイリスオーヤマ(宮城県) アイリスオーヤマが今の形になるための歴史 社長の発想の凄さがちょっとでも伝わればいいなぁってお話
12/05/2023 / 最終更新日時 : 12/05/2023 o.onekozizou 宮城百科 むすび丸 むすび丸って…宮城のお米って言うのは知ってるけど…ササニシキなのか、ひとめぼれなのか、だて正夢なのか…謎ってお話
12/04/2023 / 最終更新日時 : 12/04/2023 o.onekozizou 仙台百科 ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台市 青葉区) ニッカって新川にかけてるわけじゃないのに 新川のほとりにある宮城峡蒸留所…不思議だねって話
12/03/2023 / 最終更新日時 : 12/03/2023 o.onekozizou 宮城百科 伊豆沼(宮城県 登米市) 伊豆沼は夏はハス 冬は渡り鳥って自然に満ちているよね その自然を守る人がいるって大切ねってお話
12/01/2023 / 最終更新日時 : 12/01/2023 o.onekozizou 宮城百科 出島(宮城県 女川町) 出島は内陸から前方に離れ出た島って由来で名前がついたんだ 2024年には橋もかかるんだよってお話