横川渓谷(宮城県 七ヶ宿町)

宮城県の横川渓谷は、自然が豊かでやまびこ吊り橋や紅葉が楽しめる静かな絶景スポット。
秋の紅葉シーズン(10月中旬~11月中旬)が特におすすめで、遊歩道は気軽に散策できるよ。
無料駐車場や公共交通のアクセスも整っていて、ちょっとしたお出かけにもぴったり!


ねえ地蔵さん、宮城県にある「横川渓谷」って知ってる?この前ちょっと写真で見かけたんだけど、すごくきれいなところだったの。どんな場所なのか詳しく教えてもらえる?

はい、「横川渓谷」は宮城県刈田郡七ヶ宿町にある自然豊かな場所で、正式には「横川渓谷遊歩道」といいます。旧・白石市地域とも関わりがあります。そこには、横川という白石川の支流に沿って整備された遊歩道や、公園、そして「やまびこ吊り橋」と呼ばれる大きな吊り橋があります。

吊り橋があるの!?それってどのくらいの大きさなの?ちょっと怖そうだけど、景色はきっとすごいよね。

そのとおりです。「やまびこ吊り橋」は、全長が120メートル、高さが約20メートル、幅が2メートルある、東北地方でも最大級の人道吊り橋です。橋の上からは、特に南蔵王の「不忘山(ふぼうさん)」という山を望むことができる絶景スポットになっております。

不忘山って名前も素敵だねえ…。じゃあ、渓谷のまわりにはどんな自然が広がってるの?

周囲にはブナやナラなどの広葉樹林が広がっておりまして、特に秋になると紅葉が非常に美しくなります。遊歩道も整備されておりまして、長老湖という湖まで続く約1キロメートルの散策路があります。徒歩でおおよそ15分ほどの行程で、初心者でも楽しめるルートになっております。

なるほど〜、秋に行ったら紅葉がすごくきれいってことね。見頃はいつごろになるの?

紅葉の見頃は例年、10月上旬から色づき始め、10月中旬から11月中旬にかけてがピークとなっております。実際に宮城県内の紅葉スポットとしても人気が高く、時には上位3位以内に入ることもあるほどです。

人気なんだね〜!でも、あんまり混雑してると駐車場とか心配になっちゃう…。車で行っても大丈夫なの?

ご安心ください。無料の駐車場がありまして、およそ15台分が用意されております。混雑時は多少の待ち時間があるかもしれませんが、通常であれば十分に駐車可能です。

よかった!でも車がない人もいると思うんだけど、公共交通機関でも行けるのかな?

はい、公共交通機関でも訪問は可能です。JR白石駅または白石蔵王駅から町営バスに乗り、「やまびこの森」というバス停で下車すると、そこから徒歩約3分ほどで到着いたします。ただし、本数や運行状況には留意が必要ですので、事前の確認をおすすめいたします。

なるほど…結構行きやすい場所なんだね。吊り橋もあるし、紅葉もきれいだし、静かな自然を満喫できそう。ちょっと非日常って感じがしていいなあ…。

まさにその通りでございます。自然の中で深呼吸をしながら歩ける、心身ともに癒される場所です。吊り橋を渡る時の風と高さの感覚は特別なもので、足元に広がる渓谷の流れも清らかです。普段の喧騒を忘れて、ゆっくり過ごすのにぴったりでございます。

うん…なんだか、心があったかくなる話だったよ。ありがとう地蔵さん。秋になったら、ぜひ訪れてみたいな。そのときは吊り橋、頑張って渡ってみようかな!

それは素晴らしいですね。もし行かれる際は、歩きやすい靴と気候に合った服装でお出かけください。特に紅葉の時期は朝夕の寒暖差が大きくなりますので、ご注意くださいませ。


吊り橋から山が見えるなんてワクワクするし、秋のもみじがきれいって聞いたら行ってみたくなるよね!
歩ける道もあるから探検みたいで楽しそうだし、自然の中でのんびりできそう。
無料の駐車場もあるなら、家族みんなでドライブがてら行ってみたいな!

前の旅は↓ココだよ

Follow me!