樽水ダム(宮城県 名取市)

樽水ダムは名取市にあるダムだよ

写真提供:宮城県観光プロモーション推進室

名取市にある樽水ダムってどんなところ?どんな特徴があるのか教えてくれる?

樽水ダムは宮城県名取市に位置する多目的ダムで、名取川水系の増田川に建設されています。このダムは、1979年に完成しました。役割としては、洪水調節や水道用水の供給、農業用水の確保を目的としています。

へぇ、洪水を防ぐのにも使われているんだね。それで、ダム湖ってどんな感じ?

ダムによって形成された湖は『樽水湖』と呼ばれています。湖の周囲には三か所の公園が整備されている事で、自然豊かな景観を楽しむことができ、訪れる人々を魅了しています。また、周辺はアウトドアを楽しむ方々にも人気のスポットとなっています。

アウトドアも楽しめるんだね!釣りとかもできるの?

はい、釣りも楽しめますよ。樽水湖では、ブラックバスやヘラブナなどの釣りが人気です。ただし、釣りをする際にはルールやマナーを守ることが大切ですので、事前に確認してください。

自然も豊かだし、楽しめることがいっぱいありそうだね!最後に、アクセスとか簡単に教えてもらえる?

もちろんです。樽水ダムは、車でアクセスするのが便利です。仙台市からは約30分ほどで行けます。また、名取市内からも近く、日帰りで気軽に訪れることができますよ。

ありがとう!行ってみたくなったよ!

実は地元の人たちの隠れた憩いの場所で、気温の良い頃には駐車場が満車になることもあります

前の旅は↓ココだよ

Follow me!