コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮城を旅する猫地蔵

  • HOME
  • お知らせ
  • 仙台百科
  • 宮城百科
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Buy Adspace
  • Hide Ads for Premium Members

歴史

  1. HOME
  2. 歴史
02/12/2024 / 最終更新日時 : 01/16/2025 o.onekozizou 宮城百科

竹に雀(伊達家家紋)

竹に雀って伊達家を代表する家紋だけど 実は上杉家の家紋からもらった家紋だった!ってそんなお話

02/11/2024 / 最終更新日時 : 01/16/2025 o.onekozizou 宮城百科

仙山線(仙台市~山形県)

仙山線はおもったよりも凄い歴史のある鉄道だったよ…でもすぐ遅延するんだよね…ってそんなお話

02/01/2024 / 最終更新日時 : 01/16/2025 o.onekozizou 宮城百科

大東館跡(宮城県 七ヶ浜町)

菖蒲田浜を望む場所に過去の文豪や詩人が足を運んだ地だって 今は建物が存在しないけど ここって実は凄いよねってそんなお話

01/17/2024 / 最終更新日時 : 01/16/2025 o.onekozizou 宮城百科

柴小屋館跡(宮城県 丸森町)

柴小屋跡は城跡だよ 戦国時代から明治維新まで続いた領主だったから民衆から愛された人だったのかなってお話

01/15/2024 / 最終更新日時 : 01/16/2025 o.onekozizou 仙台百科

白石城跡(仙台市 泉区)

白石城跡は白石城とは違う白石氏が治めた場所でそもそも白石氏と白石氏が違くて別の場所について話してるって…アー‼わかんない‼ってそんなお話

01/04/2024 / 最終更新日時 : 01/16/2025 o.onekozizou 仙台百科

秋保電気鉄道(仙台市 太白区)

仙台市電とは違うチンチン電車って…ってそんなお話

01/03/2024 / 最終更新日時 : 01/16/2025 o.onekozizou 宮城百科

奥州街道~以前の道

4号線の元の道を深堀するとこんなん出てきましたってお話

01/02/2024 / 最終更新日時 : 01/16/2025 o.onekozizou 宮城百科

国道四号(宮城県)

国道4号って何気なく使ってるけどいつからあるの?ってそんなお話

12/31/2023 / 最終更新日時 : 01/16/2025 o.onekozizou 仙台百科

杜の都とは(仙台市)

杜の都の所以は「森の都」じゃあ森の都の所以は?ってそんなお話

11/26/2023 / 最終更新日時 : 03/25/2025 o.onekozizou 宮城百科

奥松島縄文村歴史資料館(宮城県 東松島市)

奥松島は縄文時代のさまざまな出土品が多くあり そんな出土品の保管展示をしてる縄文村に行ってみてねってお話

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

LINEスタンプ第一弾できました‼

05/06/2023

MASH PARK ONAGAWA(宮城県 女川町)

08/15/2025

みちのく潮風トレイル(宮城県部分を中心に紹介)

08/14/2025

足軽まんじゅう(宮城県) 

08/12/2025
大島 気仙沼市

気仙沼 大島(宮城県 気仙沼市)

08/10/2025

出島(宮城県 女川町)

08/10/2025

月浦(宮城県 石巻市)

08/09/2025

南三陸町震災復興祈念公園(宮城県 南三陸町)

08/09/2025

ずんだシェイク

08/08/2025

秋保大滝植物園(仙台市 太白区)

08/05/2025

ひころの里(宮城県 南三陸町)

08/02/2025

カテゴリー

  • お知らせ
  • 仙台百科
  • 宮城百科

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • MASH PARK ONAGAWA(宮城県 女川町)
  • みちのく潮風トレイル(宮城県部分を中心に紹介)
  • 足軽まんじゅう(宮城県) 
  • 気仙沼 大島(宮城県 気仙沼市)
  • 出島(宮城県 女川町)
  • お知らせ
  • 仙台百科
  • 宮城百科

1月 ひな祭り るーぷる仙台 アニメ キャンプ場 ショッピング ダム プール ホテル ホール 亘理町 仙台 仙台市 加美町 十二支 図書館 地名 城跡 塩釜市 大和町 大崎市 大郷町 家紋 川遊び 工場 心霊 教会 松島町 果物 栗原市 植物園 泉区 海 漫画 特産品 番組 登米市 石ノ森章太郎 自然 色麻町 観光 遊覧船 道 道の駅 鳴子温泉

最近の投稿

  • MASH PARK ONAGAWA(宮城県 女川町)
  • みちのく潮風トレイル(宮城県部分を中心に紹介)
  • 足軽まんじゅう(宮城県) 
  • 気仙沼 大島(宮城県 気仙沼市)
  • 出島(宮城県 女川町)
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮城を旅する猫地蔵 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

メニュー

1月 ひな祭り るーぷる仙台 アニメ キャンプ場 ショッピング ダム プール ホテル ホール 亘理町 仙台 仙台市 加美町 十二支 図書館 地名 城跡 塩釜市 大和町 大崎市 大郷町 家紋 川遊び 工場 心霊 教会 松島町 果物 栗原市 植物園 泉区 海 漫画 特産品 番組 登米市 石ノ森章太郎 自然 色麻町 観光 遊覧船 道 道の駅 鳴子温泉

  • HOME
  • お知らせ
  • 仙台百科
  • 宮城百科
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Buy Adspace
  • Hide Ads for Premium Members
PAGE TOP