08/01/2025 / 最終更新日時 : 08/02/2025 o.onekozizou 仙台百科 輪王寺(仙台市 青葉区) 池に映る三重塔とか、花いっぱいの庭園とか、なんだか絵本の中に入り込んだみたいだ。 四季でぜんぜん景色が変わるって聞いて、何回も行ってみたくなる。 歴史の人たちも眠ってるなんて、ちょっとドキドキするけど…歩いてみたい道がたくさんあるんだ。
05/31/2025 / 最終更新日時 : 05/31/2025 o.onekozizou 仙台百科 定義如来{極楽山西方寺(ごくらくさん さいほうじ)}(仙台市 青葉区) 定義って「じょうぎ」なのか「じょうげ」なのか 宮城県の人の言い方の違いがあるのにみんなに通じるのが不思議ねってお話
12/22/2023 / 最終更新日時 : 01/16/2025 o.onekozizou 宮城百科 磯良神社(宮城県 色麻町) 色麻町にある磯良神社はおかっぱ様でさすが色麻町の神社って感じだよねってお話
11/10/2023 / 最終更新日時 : 11/10/2023 o.onekozizou 仙台百科 仙台東照宮(仙台市 青葉区) 東照宮って家康公を祀っているけどなんで仙台に?ってお話 でも夜に階段から駅の方向を見ると綺麗だよねって小話