仙台駅 ステンドグラス(仙台市)

仙台の待ち合わせ場所ナンバーワン! そんなステンドグラスについて旅したよ!


ここはよく知ってるよ ステンドグラス前だよね

そうですね 仙台駅の待ち合わせスポットと言えば ステンドグラス前 ではこのステンドグラスはいつからあるでしょうか?

ステンドグラス前の前の待ち合わせは伊達政宗公の前だったよね? だったらその後じゃないかな?

実はこのステンドグラス 1978年 東北新幹線の開業を控えた仙台駅に作られました

そんなに前からあったの⁉

伊達政宗公の前で待ち合わせしていた時にもステンドグラスはそこにあったんですよ
このステンドグラスのデザイン 七夕飾りに松島の五大堂 伊達政宗公がかかれており宮城を代表するものが描かれています

本当だ 七夕飾りは記憶にあったけど他には気が付いてなかったよ

待ち合わせ場所として ステンドグラスを背にしている事が多く ステンドグラスがあることはわかっていてもそのデザインまでしっかりと見ている事はあまりないでしょう
たまにはステンドグラスを見に仙台駅まで行くのはいかがでしょうか?

最近では待ち合わせ場所に外側のSENDAIが追加されたよね
伊達前の待ち合わせをしてた頃の政宗公は今は有備館駅であなたの事を待ってるよ
前の旅は↓ココだよ