岩出山城跡(宮城県 大崎市)

岩出山にお城の跡地があるの?

こちらの岩出山城 伊達政宗公が仙台に移城する前に居城していた場所になります

え!?そんなに有名な場所だったんだ

はい こちらのお城についての歴史を話させて頂きますと

室町時代 岩手沢城と呼ばれ 奥州探題「大崎氏」の家臣「氏家氏」の居城でした

豊臣秀吉の天下統一の最終段階 奥州仕置きにて大崎氏は所領を没収され 木村吉清の領となります

その頃の戦国時代はどこと手を結び どこを裏切るかがわかりにくいからなかなか説明しにくいよね

それに不満を持った葛西氏と大崎氏を中心にした旧領主たちにより葛西・大崎一揆が発生 木村吉清は一揆が起きた責任を取り領主から退きました

すぐに領主が変わったんだね

政宗公もその葛西・大崎一揆に加担しているのではないか?と疑いの目を向けられていました それは政宗公の機転により切り抜けますが 政宗公の経済的損失は大きく収入も難しい土地をあてがわれたため 伊達成実や茂庭綱元などの重臣の出奔が相次ぎました

1591年 岩手沢の地名を岩出山に改め ここに12年間居城し 政宗公が仙台に移城後は 政宗公の四男宋泰が居住し 岩出山伊達家となります

そこから有備館ができたりするんだね

そうですね 岩出山伊達家としての歴史が始まりました

前の旅は↓

Follow me!