志賀潔(細菌学者)
志賀 潔さんは赤痢菌の発見者です
赤痢菌って 感染性胃腸炎の重いやつだよね? 当時はなくなる方も沢山いたって勉強したよ
仙台藩の藩士の家に生まれ 藩医の母方の生家 志賀家に養子に入ります
今の仙台第一高等学校入学し そこで細菌学と出会いました
その後 今の東京大学医学部に進学しています
凄い経歴だね 仙台一高に東大かあ
東京大学を卒業後は東京大学医科学研究所の所員として 北里柴三郎に師事し働き始めます
明治30年 関東を中心として 赤痢が大流行する兆しが見られ 志賀潔は北里柴三郎から研究テーマとして 赤痢を与えられます
研究テーマに赤痢⁉ 命がけだよね⁉
そんな志賀潔ですが 下宿先も引き払い 研究所に泊まり込み集中します
そして半年後 日本細菌学雑誌にて論文の発表 翌年ドイツ語で論文発表を行いました
赤痢菌は志賀潔によって発見された事からその名にちなんだ属名が名付けられ 病原細菌の学名に日本人研究者の名前がついている唯一の例になっています
そんな凄い人が宮城県出身なんだね びっくりだよ
その後も研究や指導に熱心に取り組まれ 様々な人に影響を与えた人物になっています
前の旅は↓